Name:Kawatombo Ken
入渓地点:L4~L6
釣果:
イワナ5匹(25~15cm)
フライ:エルクヘアカディス#14、ブラックパラシュート#16
感想
上流部はどこに行っても、ペアリングばかりで釣りになりません・・・
たまに釣れるのは小物ばかり。
恐らく、知らない間に「シャロムの日」は過ぎてしまったんでしょうね。
産卵が一段落するまでは、左右共イワナ域の上流部は厳しいんじゃないでしょうか?
M区間や左沢の下流部に入っていたら、今日の状況であれば結構ヤマメが釣れたと思います。
今日は私一人の貸切だったんで、何とも言えませんが・・
この詳しい内容は Kawatombo Ken 様のブログ
川蜻蛉の舞う渓にて シャロムの森釣行記「馬に蹴られて・・・」
に、書かれております
また、最近シャロムに訪れた常連のお客様のブログも紹介します。
釣りキチkom☆//(改) シャロムは紅葉真っ盛り♪
嗚呼!順坊伝 シャロムの森 ガイド現場検証とフライ
もうすぐ、シャロムの森も来春までの静かな眠りにつきます。
後、20日、どうぞ皆様、美しい紅葉に彩られた森と渓を歩きに来てくださいませ。
もちろん、最近はヤマメがやる気十分ですよ。(でも、引きはよわいけど・・・)
連絡先&申込み
シャロムの森渓流状況
-
最近の投稿
最近のコメント
- 日本ミツバチ、いらっしゃい~ に admin より
- 日本ミツバチ、いらっしゃい~ に まーちん より
- 渓月庵 に Siggi より
- 釣果情報20120508 に 吉岡 俊雄 より
- 子供達、大きくなったなあ・・・ に 増田 淳 より
カテゴリー
カテゴリー
せっかく貸切だったんだから、M区間も釣りあがってみれば良かったです。
秋晴れで、条件的には最高の1日だったのになぁ・・・(;^^A
またまた週末にお邪魔しますよぉ~♪
産卵が一段落していれば良いんですが。
kenさん、写真の修行はどうしたんでしょうか?
明日の天気次第ですが遊びに行きます。
本日、三脚を先生達にアドバイスを頂き入手しました。早速、試し撮りに行きま~す。
Ken 様 ありがとうございました。
ほんとに、今年は最強の晴れ男ですね。
でも、今日も朝から雨ではありましたが、結構皆様お釣りになっていたようです。
やっぱり、この季節は食いがたっているようです。
また、来週もよろしくお願いします。
あま党様 こんばんわ
明日ですね。 お昼過ぎにいっしょに撮影会でもしましょうか!
ちなみに、朝からきていだたけますと・・・妻と子供達はとても喜びます。
そうそう、明日は、花琳のお友達が4人くらい来るそうですよ。
こんにちは
今年も12月までオープンするのかと思ってましたが、今月一杯とは・・・
最後の休日(金か土曜日、どちらにするかな)
シャロムをのんびり
今年を反芻しながら
ゆったりと、そしてまったりと
周囲の木々、赤い絨毯、秋空
そして、すっかり冬支度をすませた
渓流魚達
150%満喫しに行きますね~
来月、小生がまだ未体験の
シャロムの樹ツアーでも企画しますか???
こんばんわ SAGE愛好会様
そうです。一般営業期間はもうすぐ終わりです。
あと、16日、休日は2回ですね。
ゆっくり、のんびり、そんな釣行もよいですね。
まってま~す。