気がつけば春。
木々の芽も輝き、暖かな春の日差しと春風を一心にその小さな葉一杯に受けていました。
渓はまぶしいほど輝き、魚たちは心踊る様に右往左往。
ただ、そこにいるだけで幸せになってしまいます。
美しいなあ・・・・なんて自然は美しいのだろう。
思わず一人つぶやきます。
ああ、もちろん、今日の釣果は最高です。
みんな、幸せ。 釣れた人も、釣れなかった人も、その美しい時間の中で、渓魚達と戯れでいました。
何故、フッキングできないの! でも反応はあるから・・・・。
限りなく、甘く切ない時間が春の渓には流れています。
周りの緑が出始めると不思議に水の流れも温まって見えます。この連休も暖かく渓を歩くとうっすら汗ばむようで、気持ちがいいでしょうねえ。こちらは仕事仕事!
フッキングが悪い時はまずフライサイズを落とす、同じフックサイズでもドレッシングをダウンサイズにする、半沈みにする、逆に高浮にする、など目先をガラッと変えることが効果的かもしれません。
歩いているだけで気持ちがいい季節。庭先をお借りしての釣り、という感覚が私は好きですね。
本当に素晴らしい季節になりました。
冬が長く、厳しかっただけに、なんだか、一斉に森の全ての生命が開花した、そんな感じです。
気持ちが良いですね。
いつでもいらしてくださいませ。