Now Spring is coming
春の毎日のお仕事は間伐です。昔は植林などもしておりました。というか、春の彼岸で伐採は終了していました。
ですが、現在はいたるところに間伐を待つ木達がいますので、年がら年中行っています。
この写真は間伐木を3mの長さに採寸しているところ。
実はこれがとても重要です。このとり方で、全体の金額も少し変わります。曲がりを以下に入れずに3mにとるか!ちなみに曲がりが入ると半額になってしまいます。
それから薪割りもお仕事の一つです。大量の薪ができていきます。今年の冬のための支度が始まりました。
子供達ともよく遊んでくれます。
美しい春の風の吹く森の中で、
まだ見知らぬ国のお兄さん達と、見知らぬ言葉を交えて、
遊ぶ子供達、
姉がいて、兄がいて、妹がいて、弟がいて、犬がいて・・・・
森の中に子供達の笑い声が響く渡る、そんな日曜日。
夢の中にいるようです。
いつまでも変わらず続いて欲しい時間、
そして帰らぬ時間の粒がサラサラと流れていく毎日です。
みんなでサイクリングに出かけた写真。
もちろん拓真も一緒でした。フルチンスタイルで参加です。
花琳もいつの間にか中学生となり、毎日いよいよ忙しそうです。
すぐにこの家からいなくなってしまうのでしょう。
時間は流れ、木々は太くなり、子供達の笑い声は消え、
そうして僕達は年をとり、
また、きっと誰かが・・・この森で・・・
僕らは歳を取り
子供達の変わりに四連星と管理人さんの笑い声がこだまして
そして、我々の子供たちが新しい管理人となり、お客さんになり
シャロムの樹の上から見守っていく
そうなったら最高だな~