久しぶりに管理釣り場の記事らしい情報です
最近夕立が必ず来て、結構水量もあり、コンディションは良いほうだと思います。
さて、お客さまからの情報です。
今回はR1から釣り上がり、R5中段までの釣行です。
渇水の時期ですが、連日の大雨で水量は申し分ありません。
おかげで活性は最高の状態です。特に気温と水温が上がり始めると、魚達は入れ食い状態で、フライを選びません(主にテレストリアルですが)。主な使用フライはアント/18番、イワイイワナI/16番、エルクヘアカディス/14番です。
釣果はヤマメ15匹(5cm!~27cm)、イワナ2匹(14cm~22cm)今の時期、シャロムの森は最高です!
ありがとうございました。
現在、とにかく水量は最高ではないかと思います。
ただし、その日その日で、魚の反応は良い時も悪い時もあり、運?次第・・・・?
しかしながら、気持の良い川風の中、のんびりと誰にも邪魔されず一日楽しめる。
美しい水、美しい渓相、さわやかな水音。
シャロムの森はいつも静かです。
龍ヶ崎に到着~!
もう体じゅうクタクタですぅww
シャロムめっちゃたのしかったです!