美しい季節です。
渓流の流れはきらめいて、水音は谷間に響きます。
何もかもが、春の到来を喜んでいるようです。
さて、5月5日に親子で釣行されたお客様からのうれしい報告です。
5月5日 息子(中1)の倶楽部活動の合間を狙い、お邪魔させて頂きました。
雨天後の気温上昇の予報に、胸躍らせ L4から入渓。今回は中1の息子に良形を釣らすのが目的。
反応は上々、魚も浮いてヤル気はあるが、何故か食いが浅い、追い切らない・・
#14では大きいのかと、サイズを落とすも釣果は伸びず・・#10のブラックパラシュートを選択した息子に、今日1番の大物(27cmの岩
魚)。
(私は、20cm程度を6匹・・と完璧に持って行かれました。)帰りの林道で、お仕事に精を出す管理人さんに誘われて、一息。
足元を見ると・・ ムネアカオオアリの大群が・・・季節は既に初夏、テレストリアルを忘れてました・・
マッチング・ザ・ハッチと偉そうに講釈を垂れる親父を横目に、ちゃんと観察して
いるんだね~ 息子よ。
そう言う時は、お父ちゃんにも教えて欲しいな~
シャロムの森では、高校生までのお子様料金は親子一緒に同じところに入る場合、無料です。
親子で一日、の~びり してみてはどうでしょうか