fbpx
日々のエッセイ
日々のエッセイ

やったぜ!無下刈り疎植つまり無除伐かも

3年前に植えたスギたち・・ 一度も草刈りしてません。 たった3年で3m近く伸びている!!! もう鹿にやられることもない。 2000本/Ha程度の疎植なので、除伐もいらないかもしれない 10年後・・・ 最初の収入間伐できるかも!驚 下刈は鹿たちにやってもらっているので、ほとんど雑草も繁殖しない。気持ち悪いくらいです。 この子達が大きくなったころ(皆伐時期 つまり後30年くらい) 俺は85歳 きっと子供や孫たちに「爺さんやめてくれ! 危ないだろう!」 と言われながら若いやつらより効率よく伐採搬出するに違いない それにしても・・・やったぜ!

朧月の夜は…一人歩こう

朧月の夜は…一人歩こう あまりの美しさに 時間も忘れて 夜道を歩く 男鹿がまるで置物のように 立っていたり 木立の合間に 蛍の幼虫の淡くて青い 命の光を見つけたりするよ 夜の森は 全くの別世界 木々の合間から柔らかな月の光の粒が降り注ぐ様など見ると、涙が出てきちまうよ 朧月の夜は…一人どこまでも歩いて行こう

今日も無理ゲー 2022/07/29

いつも思うが・・・ ほんと無理ゲー て、面白い。無理を通して道理を引っ込めようぜ!今日の無理ゲー  0400 起床→すぐに鹿沼原木市場へ材木を運送 0730 帰会社 0800 3tグラップルユンボの回送 0900 作業道新設工事開始 1600 次の現場の森林調査・・・疲れで足がつる・・・とほほ 1700 大型トラックにカラマツ材4mを積み込む・・・グラップルを操作するペダルを踏む足が・・・つりまくり 1830 仕事仲間と酒を酌む 2200 さて、エッセイを書こうか・・・ 2230 就寝 1分で爆睡 0300 起床→藤岡にカラマツ材を運搬予定・・・ 0730 会社に戻り、子供を高崎クライミングジムへ送迎・・・・ というわけで・・・ エッセイを書いていこうと思うまあ 日々の取り留めもない出来事、気持ちを記していくつもりです 今日もすでに・・・・疲れた それではおやすみなさい