簗-川修羅イベント


Warning: include(): http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/20-2010.php on line 48

Warning: include(http://shalomnet.net//banerbar.php): failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/20-2010.php on line 48

Warning: include(): Failed opening 'http://shalomnet.net//banerbar.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/20-2010.php on line 48

Warning: include(): http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/20-2010.php on line 52

Warning: include(http://shalomnet.net//navibar.php): failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/20-2010.php on line 52

Warning: include(): Failed opening 'http://shalomnet.net//navibar.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/20-2010.php on line 52

« 新プログラム誕生!巻きパン | メイン | 釣果報告20050814 »

2005年08月20日

●簗-川修羅イベント

おのおのの会、森の遊学舎共催イベントを8月20日、21日行なっております。
大変ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。(場所:右沢、山の神下、70m区間)
 山仕事の川修羅や簗は、川の難所をスムーズに材木が通るように造る構造物です。大きな違いは、簗が上向きの角度をつけるのに対して、川修羅は、下向きの角度をつけます。驚くべきは、この構造物、釘や針金を一切使っていないことです。山の現場にあるものをうまく利用しながら造っています。

 今回は、水量の少ない所でやっているので、少しビニールシートを使っていますが、本来は、コケやツル、砂利、土などを使って水を止めます。本体部分は、コケと土で目地を止めています。
写真奥に少し見えているのが、簗、手前が(川)修羅です。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://shalomnet.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/85

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)