台風11号接近


Warning: include(): http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/25-0638.php on line 48

Warning: include(http://shalomnet.net//banerbar.php): failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/25-0638.php on line 48

Warning: include(): Failed opening 'http://shalomnet.net//banerbar.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/25-0638.php on line 48

Warning: include(): http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/25-0638.php on line 52

Warning: include(http://shalomnet.net//navibar.php): failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/25-0638.php on line 52

Warning: include(): Failed opening 'http://shalomnet.net//navibar.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2005/08/25-0638.php on line 52

« 第2回シャロムの森フライフィッシングスクールのご連絡 | メイン | 20050826台風11号の恵み »

2005年08月25日

●台風11号接近

明日はいよいよ台風が通過しそうです。しかし、現在はまだ雨が降っていません。
Yahoo!天気情報 - 勢多郡東村の天気天気予報も雨はまだ降っていません。
台風の進路を見ていると、最近の台風はずいぶん日本のそばで発生するようになったと思います。
昔はフィリピン近海あたりから発生して上がってきたような気がします。
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_0.gif
そういえば、シャロムの森の水量も昔私が幼い頃は現在より10cmは多かった気がします。
ずいぶん気候が変わった実感があり、実感できるところが恐いです。
先日、林業関係の団体がシャロムの森を視察に訪れました。その方々はシャロムの森の反対側、栃木県の人たちです。その中でこんな話がありました。
「現在、栃木県ではヒルが増え困っていますが、こちらはまだいないようですね。なんとか増えないように気をつけてくださいね。」
シャロムの森にはまだヒルは少ないですが、いろいろな場所で大増殖しているようです。
昔はいなかったのに、現在増えている生物たち・・・・
やはり地球温暖化の影響でしょうか・・・
恐い気がします・・・
シャロムの森ではヒル退治のため、巣箱をたくさん設置しようかな・・・と考えています。

台風が明日さっと通り過ぎるのを祈ってしまう現在です。(^^)

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://shalomnet.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/90

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)