TopFishingAreaFishingInformation > 7月1日現在の渓の様子

« 巨大なものたち… | メイン | 20070705今朝の渓流 »

2007年07月02日

●7月1日現在の渓の様子

昨日は天気はあまり良いとはいえませんでしたが、釣果は皆さんけっこう満足だったようです。

たくさん釣れたお客さまもおりました。
#12のフライがガッポリと飲み込まれたお客さまもおりました。
泣き尺のヤマメを釣り上げたお客さまもおりました。

天気はさほど良くなく、水量も少なめなので、今日は活性は悪そうだ、かなり厳しい一日を覚悟してくださいね…
と、朝、お客様をおくり出しました。

ただ一つの希望はクモの巣にかかったモンカゲロウでした。
道路上の枝から下がるクモの巣にはたくさんのモンカゲが数珠つなぎについておりました。
昨夜、大きなハッチがあったのかもしれないなあ…
と、お客さまを送る途中、いっしょに話していました。その大きさはちょうど#12か、それより一回り大きいサイズです。
見る度に不思議に思うのですが、(ワクワクするのですが…)これだけのモンカゲ達がどうやって夜、群れて飛んでいたのだろうか?
一本のクモの糸に数珠の様に連なってひっかかるためにはかなりの密度の集団でないとならないでしょう。

日没後…静まった森の中、それとも日の出前の薄暗がりの中、彼らはバアッと水面から沸き立ち、次から次へとそれは宙に舞い、大きく白い集団となり林道沿いを上流に向かって移動していたのかもしれません。
それとも、ほんとにあたり一面からそれは沸き立ち、あたり一面の白い霧の流れになったのかもしれません。

img20070702.jpg
モンカゲロウでないですけど…

誰も知らない夜の森の中のドラマティックな出来事、トラウト達の歓喜の音が静かな渓に響きわたっていたかもしれません。

7月2日、今日は雨です。朝からしとしととまさしく梅雨らしく降り注いでいます。
森はさらに豊かに、渓はさらに生き生きとしていくのが目に写ります。

天気が良くなったら、コーヒーを煎れて山猫軒で待ってますね。

PSところで、このモンカゲロウの命は何日なのだろうか…数日で産卵のために水面に戻り、そしてスペントとなりトラウトの…

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://shalomnet.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/685

コメント

昨日はお世話になりました。
午前中は、久しぶりに「手も足も出ない」を
堪能いたしました。
午後は、ガイド頂いたかいありまして
「9寸鼻曲がり野郎」しとめさせていただきました。
今度は、もっと腰をすえて、お伺いしようと
思います。 有難うございました。

こんにちは

もうちょっと!もうちょっとで退院だ!!
今週できたら、早速土曜日に行きたいと
思っております。
今回は、小生のみ、釣りのみで行きますね

そのとき、夏の陣の打ち合わせしましょうね。

モンカゲですか!
10番以上は、あまり射程に入れていない小生。12番でしたら、万事OKですわ

今週は雨の予報が続いていますね。
土曜日だけ は~れ~ろ~
今回は、LかRの4から上流に
行ってみたいと思っております。
前日の夜乗り込みますね。

またメールします

アライ様 おはようございます。
この間はほんとによかったですね。
お昼ころお会いしたとき、かなり憔悴していて、寂しそうでしたので、なんとか!と思いましたが、素晴らしい釣果で、ほんとうによかったです。
また、リベンジに遊びに来てくださいませ。

SAGE愛好会さま いよいよ明日ですね。
今日はゆっくり酒でも飲みましょう。
ただし!飲みすぎはお互い気をつけましょう(^^)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)