TopFishingAreaFishingInformation > 釣果20080506シビアになりつつある・・・

« 釣果情報20080502春まっさかり | メイン | 釣果20080507シビアです(^^:) »

2008年05月09日

●釣果20080506シビアになりつつある・・・

実釣 13:30~17:00
ロッド Kawatura 7’7 #3
リーダー LDL 15f 6x
ティペット 7x 4f

フライ パラシュート#14 #16 #18
     CDCダン #16 #18
     CDCクリップル #16 #18

釣果 7寸~9寸 ヤマメ6匹 イワナ2匹

入渓から風が強く難しい釣りでした。
4時過ぎに風が弱くなり良い感じで釣りができた。
入渓からハッチはしていたのですがライズは散発でした。
20~30分でハッチする種類が順番に変わっていく感じ、同じ種類が続けてハッチしている感じではなかった。
ヤマメは魚体もそこそこでしたが、イワナはかなり痩せていました。

フライは明色系の#18が良かった、#14は何回もUターンされてしまった。
尺ヤマメも何匹か見つけたが上を向いていない感じでした。
フライを何種類も変え何十回流しても無視・・・

1・2週間で一度ピークを迎えるんじゃないかと感じています。
また、お伺いしますので宜しくお願いします。
img20080509.JPG

管理人より

今年の渓は何か変です。
春先までずいぶん雪が残っていたせいか、魚たちの出足は遅かったようです。
現在、やっと右沢、左沢の魚たちも浮いてきた気がします。

ですが・・・・入り口のファミリーゾーンに毎年上流から流れてきているはずのヤマメがほとんどいません。
カワウに食われたのか・・・確かに時々3匹くらいで飛んできますが、2時間くらいで、
「シャロムのヤマメはスプーキーすぎる・・・」
と舌を巻いて帰っていきます。

実際、彼らにシャロムの魚たちが狩れるとはあまり思えません。

なんとなく、春が遅く、けれど、現在急激に初夏に移行しようとしている渓の様子に、不思議な感じがします。

宣伝

シャロムの森では佐藤成史氏を講師とする
●フライフィッシングスクール2008第1回5月開催 !
が来週開催されます。
まだ、人数に空きがあります。シビアなシャロムでフライレベルをより向上させて見るのはどうでしょうか!


トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://shalomnet.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/793

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)