TopFishingAreaFishingInformation > てんとう虫の恐怖

« 国産材ドームプロジェクト20060321 | メイン | 音ツールを入れてみました。 »

2006年03月22日

●てんとう虫の恐怖

昨年の秋てんとう虫が大発生しました。
その結果として、現在の我が家はてんとう虫だらけです・・・
ほんとに、七星、2星、4星、20星・・・
太陽が当たり、気温が上がるといっせいに窓を這い上がります。

結構気持ち悪いです。
作々年は羽隠しという、これまたとても嫌な虫が大発生しました。
このハネカクシに比べれば、テンドウムシはかわいいものですが、やっぱり窓にびっしりいると気持ちが悪いものです。

これもやはり、地球温暖化の影響かもしれません。
ハネカクシ=>テントウムシ=>??
今年の秋には何が大発生するのでしょうか・・・

ハネカクシとテントウムシの関連はまったくわかりませんが(食物連鎖関係にあるとは思えないので・・・)私たちにはわからない・・・もしくはまだ発見されていない関係が存在するのかもしれません。

しかし・・・いつも思うのですが、こいつらを全部魚の餌にできたらいいのになあ・・・
実際にもしかしたら、この春の時期にではありますが、シャロムの森では、4月からテレストリアルの反応がいいかもしれませんよ・・

なにせ、一杯いますのできっと魚たちも捕食しているはず!
それに、こいつらは太陽が当たり暖かくなると活発に飛びますので・・・

年平均気温が一度上がることにより、目に見えない生物の活動図も大きく変化するでしょう。
また、一度の水温上昇は確実に岩魚域を上流へと追い上げ、砂防ダムで寸断されている日本の渓流では、本来ありえた系統の分化の可能性が閉ざされていくことでしょう。
もちろん、逆に勢力を増す種もあるでしょうから、長い目で見たらこれも一つの摂理かもしれません・・・

でもいいのかなあ・・・

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://shalomnet.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/347

コメント

正にテントウムシのサンバ状態ですね。
自分の中でのオープニングセレモニーフライとして、テントウムシフライで今シーズンの
始投式?
以外に釣れちゃったりして(笑)

SAGE愛好会様
いや本当です。マジでテントウムシフライを巻いてきてくださいね。
ホントに釣れるかも!
もうすぐですね、待っております。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)