Warning: include(): http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/11/index.php on line 36

Warning: include(http://shalomnet.net//banerbar.php): failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/11/index.php on line 36

Warning: include(): Failed opening 'http://shalomnet.net//banerbar.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/11/index.php on line 36

Warning: include(): http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/11/index.php on line 40

Warning: include(http://shalomnet.net//navibar.php): failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/11/index.php on line 40

Warning: include(): Failed opening 'http://shalomnet.net//navibar.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/11/index.php on line 40
Top > 2007年11月

« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月 アーカイブ

2007年11月20日

●釣果20071114インディアンサマー

11月14日にお世話になりましたTANAKA兄弟です。
R3あたりであげた良型のヤマメです。
ヒットフライはクイルボディーのパラシュート#15でした。
他にもイワナ・ヤマメを5匹づつ位上げてよい一日でした!
あと念願のM2の所でヤマメをワンキャストで上げて、まるで佐藤成史さんになった気分でした!

img20071120.jpg


管理人より
だいぶ寒くなってきました。
朝など薄氷が張っています。こんな時は、お昼頃、ぽかぽかと小春日和、インディアンサマーになると、最高に面白いことになるのですが・・・・

もうすぐ、冬将軍が到来しそうです。
今年はなんだか寒い冬になるようです。
皆様もお体には気をつけてお過ごしください。

2007年11月19日

●釣果20071117シビアで限りなく美しい・・・・

釣果
Kawatombo Ken・・・ヤマメ:2匹(23cm)、イワナ:1匹(15cm)
Kawatombo TOMO・・・ヤマメ:1匹(20cm)
感想
気温の低下と、イワナの遡上で上流部は厳しいです・・・
今回の釣果は惨憺たる結果でした。

しかし紅葉の中での釣り上がりは、実に良い雰囲気です。
釣果にこだわらず、周囲を見渡すと、秋の景色が日ごろのストレスを忘れさせてくれました。

今期最後のシャロムの森を楽しませてもらいました。\(^^)/

img20071119.JPG

2007年11月14日

●hebohebo meeting in shalom

先週の日曜日 釣りキチkom☆//(改)様が幹事となり、貸切でシャロムの森で、ミーティングがありました。
その時の模様を参加者の皆様のブログでご紹介します。
クリックしてみてくださいね。

07heboheboysepia.jpg


hebohebo meeting in shalom♪
  釣りキチkom☆//(改) 様
紅葉の中でヘボ会・・・シャロムの森 森のフィッシュ魚ッチング 様
heroherohebohebojin in shalom  谿に遊ぶ 
07へぼへぼ会オフ会  のほほん日記
紅葉のオフ会。^^ キャンプ・FF・遊びっ記  
シャロムの森で記憶をなくす。。  水曜日は釣曜日
シャロムパトロール ~11月11日~  あぶらびれパトローラー
シャロムでグルグル!  おっさんのメタボな生活
シャロムの洗礼!  へたっぴルアーマンの釣り日記
シャロムでオフ♪  トラウトルアーマンのフライフィッシング日記(?)
ヘボ会反省会1!?  トリと自転車と私

●釣果20071114紅葉の絨毯の中を釣りあがる

ネーム KUBOTA 
釣果   ヤマメ 5匹   サイズ 27cm パラシュート、ロイヤルコーチマン
      イワナ 3匹    カディス
感想
今年最後のシャロム、秋の渓流を満喫しました。紅葉は最盛期を過ぎていましたが、落ち葉の絨毯が流れの脇まで覆い尽くし、静かで豪華な雰囲気を楽しむことができました。
M区間は今まで何となく敬遠していましたが11時頃から活性が出てきて型の良いヤマメをゲットできました。細い流れの中で、イワナも顔を見られ楽しい1日になりました。
時間がなく、泣く泣く2時で切り上げましたがまた、来年の楽しみにとっておきたいと思います。
ありがとうございました。

さこねーさんのロイヤルコーチマンでヤマメ3匹出ました。見やすくて反応がよかったです。
よろしく言っておいてください。(^^)

 釣果   ヤマメ 5匹   パラシュート、ロイヤルコーチマン
       イワナ 3匹   カディス

IMG20071114.jpg

管理人より一言
KUBOTA 様 ありがとうございました。
紅葉も盛りをすぎ、渓にはたくさんの落ち葉が流れ、集まり、そしてまた流れていきます。
そろそろヤマメも食いがたってきたようですね。もっとも、きっとまだヤマメらしい引きはないとおもわれますが・・・

プロのタイヤーのさこ姐様 が実釣テストして選抜したフライ達・・・・役に立ってほんとにうれしいです。

シャロムも一般営業期間はあと、16日! 

どうぞ、皆様遊びにいらしてくださいね。


2007年11月10日

●釣果20071109恋の渓ですから~

Name:Kawatombo Ken

入渓地点:L4~L6

釣果:
 イワナ5匹(25~15cm)
 フライ:エルクヘアカディス#14、ブラックパラシュート#16
感想
上流部はどこに行っても、ペアリングばかりで釣りになりません・・・
たまに釣れるのは小物ばかり。
恐らく、知らない間に「シャロムの日」は過ぎてしまったんでしょうね。
産卵が一段落するまでは、左右共イワナ域の上流部は厳しいんじゃないでしょうか?
M区間や左沢の下流部に入っていたら、今日の状況であれば結構ヤマメが釣れたと思います。
今日は私一人の貸切だったんで、何とも言えませんが・・

img20071109.JPG

この詳しい内容は Kawatombo Ken 様のブログ 
川蜻蛉の舞う渓にて シャロムの森釣行記「馬に蹴られて・・・」
に、書かれております
また、最近シャロムに訪れた常連のお客様のブログも紹介します。
釣りキチkom☆//(改)  シャロムは紅葉真っ盛り♪

嗚呼!順坊伝  シャロムの森 ガイド現場検証とフライ

もうすぐ、シャロムの森も来春までの静かな眠りにつきます。
後、20日、どうぞ皆様、美しい紅葉に彩られた森と渓を歩きに来てくださいませ。
もちろん、最近はヤマメがやる気十分ですよ。(でも、引きはよわいけど・・・)

IMG20071109a.jpg

2007年11月07日

●釣果20071025すごく遅れた情報ですけどね・・・

この情報は申し訳ないほど遅れて投稿します。
この頃はまだ、ヤマメの産卵の最終時期だったと思います。
それにしても、この方はすごい腕の持ち主です。

ネーム イワナ大好き 様
水温 10時頃 8度 13時頃 11度!
ロッド オービスワンオンス#3 6.6ft

ティペット 6X 8X
フライ プードル#14  カディス#14 テレストリアルパラシュート#14
     CDCダン#18、#20
釣果
  イワナ 20匹以上 最大 31cm
  ヤマメ 2匹 最大 20cm

感想
 本日はゆっくりの釣りあがりで、この釣果でした。かなり満足しました。
午後になり、L1堰堤の上から覗くと40cmオーバーのイワナ多数発見!!!
14:30過ぎ頃からコカゲロウのハッチがあり。
久々のライズでの釣りは楽しかったです。

来年 また来ます!

管理人より

素晴らしい秋の一日を楽しんでいただき、私も満足でした。
でも、なかなか、こんな風には普通はいきません。
何人のさびしそうな後姿を今年も見たことか・・・・ほんと思い出すとすまない気持ちでいっぱいになります。

現在、イワナが産卵中です。それを狙ってヤマメたちの食いが立ってきています。
ヤマメはもちろんメスはほとんで落ちてしまうようですが、オスは5年くらい生きられるようです。
ですから、最近は、よく尺近いヤマメが釣れます。

それにしても、この常連様は素晴らしい技術をお持ちです。
この方は常に、#18、#20、#22程度のCDCダンのみぎっしり入ったボックスを持っています。
そして、基本的にはサイトで常に釣りあがるスタイルです。

もうすぐ、12月。
シャロムの森は11月いっぱいで、営業は終了します。
現在は素晴らしい紅葉の渓を楽しめます。

今週末は土曜日、日曜日が貸切ですが、まだ来週、再来週とありますので、どうぞ遊びにいらしてくださいませ。
m(--)m
img20071106.jpg

2007年11月04日

●森と渓流の写真教室2007のご報告

今年も、昨年同様、同じ日に 森と渓流の写真教室を行いました。
今年の生徒さんは全部で9名でした。
img2007110401.jpg

ちょっと肌寒いなか、焚き火の周りで教室は開始です。
まずは、カメラのこと、レンズのこと、写真の基礎知識などを詳しく、そして楽しく、真剣に説明していただきました。
img2007110402.jpg

その後、先生が朝あらかじめ釣り上げた美しいニジマスをモデルに撮影会です。
この時も、先生の模範演技の後、みんな同じように撮るのですが・・・・

なぜか同じに写りません。これは本当に不思議です。
同じ魚を、同じ時間に、同じ方向から撮っているのですから、なぜ違う写真に・・・なってしまうのでしょうか!
img2007110403.jpg

この時も、ほんとうに詳しく丁寧に、いろいろコツを教えてくれます。
光の取り込み方、除外の仕方・・・・アングル、露出、シャッタースピード・・・・
でも、なぜか同じになりませんでした。

この後、自由撮影時間となり、生徒さんは皆さん、自由にシャロムの秋を写し撮ってきました。
そうして、15:00より山猫軒の中に入り、一人一人の写真を先生のパソコンで写し、講評と簡単なフォトレタッチの講習です。
img2007110404.jpg

レベル補正の方法、シャープネス、若干の色付け、トリミング・・・
生徒さんのなんとなくパッとしない写真が、見る見るうちに美しい写真に変化していくその様子は手品のようでした。

そうして、今回はさらにプリント講義もありました。
プリントする時の注意点やコツなどを詳しくお話していただき、最後に生徒さんの代表作をそれぞれプリント!

今年も内容のとても充実した写真教室となりました。

シャロムの紅葉はまだ始まったばかりです。
たぶん今週末11月10日あたりが最高に美しい時期ではないかと思います。
秋の紅葉の森の中を、カメラ片手にのんびり紅葉狩りなどしに来ませんか・・・

夕暮れ時には、山猫軒前で、焚き火を囲みコーヒーを飲むのもよろしいかと思います。

講師の佐藤先生、そして生徒の皆様、ありがとうございました。 m(--)m


●フィッシュLOVEウォッチ報告

今年もシャロムの森では、イワナの産卵行動の観察会 フィッシュLOVEウォッチングが開かれました。
簡単に、写真を交えて報告します。

当日、参加者7名を乗せたダンプがいつものごとく、ドナドナして行きます。
img200711031.jpg

天気がよく、気持ちの良い秋の森の中を進みます。
img200711032.JPG

そうして、左沢の最奥の場所で、皆さん、なにか熱心に観察中・・・
観察すること数時間・・・・
img200711033.jpg

こんな格好で見ているのは、イワナたちの秘め事でした。
たぶん、参加者か佐藤講師のブログにもっときれいなラブラブ写真が載っていると思います。
img200711034.JPG

美しい秋の夕暮れの渓では、このような小さな小さな秘め事がそこ、ここで行われております。
そうして、きっと命は遠い過去から未来へと続いてきたのです。
img200711035.jpg

さて、その夜はオヤブンさんがおおきなマグロの頭を持ってきてくれました。
それを網で焼きながら、BBQを行い、にぎやかにお酒に酔い、楽しい夜を過ごしました。
img200711036.jpg

ちなみに、この後は国民宿舎サンレイク草木に、お風呂に入りに行き、その後また飲みながら、佐藤講師の楽しいお話と写真を楽しみました。

最後に就寝した方は2:00am 過ぎだったそうです。

今年のイワナの産卵行動はやっと始まったばかりです。
紅葉も、まだまだ本番というわけではなく、緑色の木々もたくさん目立ちます。
季節が明らかにずれてきています・・・・
昨年よりたぶん1週間は遅れているようです。

もしかしたら、来年のこの日にはまだヤマメたちの産卵行動が行われているかもしれません。
毎年、同じ日にイベントを行うのは、地球の様子を肌で感じるのによいかもしれませんね。

来年の春にはたくさんの子供達が渓の中を泳ぎまわるのを祈っています。