Warning: include(): http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/03/index.php on line 36

Warning: include(http://shalomnet.net//banerbar.php): failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/03/index.php on line 36

Warning: include(): Failed opening 'http://shalomnet.net//banerbar.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/03/index.php on line 36

Warning: include(): http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/03/index.php on line 40

Warning: include(http://shalomnet.net//navibar.php): failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/03/index.php on line 40

Warning: include(): Failed opening 'http://shalomnet.net//navibar.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/shalom/shalomnet.net/public_html/blog/archives/2007/03/index.php on line 40
Top > 2007年03月

« 2007年02月 | メイン | 2007年04月 »

2007年03月 アーカイブ

2007年03月27日

●前夜祭についての連絡

こんにちは 幹事のSAGE愛好会です。

いよいよ来週に迫ってまいりましたね。
まとまった雨はどうも期待できないようで、
厳しい戦いになりそうですね。
まぁ、前夜祭を目一杯楽しむつもりで、
気楽に行きましょう。

当日の確認をさせて頂きます。

参加人数は、8人ほどになる予定です。

集合時間は、夜ということで変わりありません。
参加者各自でご用意して頂くものがあります。

①食材、食品を一品
②寝袋
寝袋が無い方は、オーナーさんと確認してみますので、御連絡ください

それから、当初会費はビール代のみとしておりましたが、
BBQの食材(肉、野菜、焼きソバ)、ウーロン茶を少し用意します。
ですので、ビール代と、食材代として、
大体2000円前後頂きたいのですが、構いませんか?

最後にBBQ食材を用意しようと考えていらっしゃった方は御連絡ください。
かぶってしまうと、多すぎてしまいますから。

当初の御案内では、会費は殆どかからないことにしておりましたが、
やはりBBQの食材は多少用意したほうがいいという結論に至りましたので、
申し訳ありませんでした

SAGE愛好会 
伊藤一秀

●フライフィッシングスクール2007開催します

フライフィッシングスクール2007開催します

今年もシャロムの森にてフライフィッシングスクールを開催します。
★講師 佐藤成史氏
★日程
 第1回 2007年4月21日(土)~22日(日)
 第2回 2007年8月 
 第3回 2007年9月 
★場所
 シャロムの森
★参加費

 参加者  5人~7人 25,000円
      8人~10人 20,000円 
      夕食、朝食、昼食、宿泊費、懇親会費、入場料

★定員 10名!
  真剣な実釣風景

★日程
1日目
12:00  集合
      オリエンテーション
      フィッシングデモ釣行
      タイイング講座

18:00  夕食&懇親会
      佐藤成史氏と小さな焚き火を囲んでお酒を飲みながら語り合います。
2日目
7:00~ 朝食
      フィッシング実技指導
12:00  軽食 & 講習終了
13:00  自由釣行(人数によっては実技指導がのびる事があります。)


★準備する物
フライタックル一式、タイイング用具一式、マテリアル
(タイイング用具とマテリアルについてお持ちでない方は連絡ください。)
★★宿泊について★★
宿泊は山猫軒か囲炉裏ログになります
風呂はサンレイクにてゆっくり入ります。露天風呂もあります。
夜には、魚の話、フライの技術、渓流の不思議、美しさについて語り合いましょう
・・・・おいしいお酒も用意します・・・・

 アットホームなタイイング風景

★★★スクールの流れ(予定)★★★
 簡単なシャロムの森の説明と自己紹介が終わるとまずは講師による実釣です。だいたい2時間~3時間ほどその技術を見学しながら歩きます。
まるで DVD渓流のサイトフィッシング をみているかのようです。

その後、フライのタイイングを勉強します。皆様のリクエストに答え、多種多様なドライをまずは講師が巻き、その後、それぞれの要望に答えたドライをていねいに指導していきます。

午後6時頃より山猫軒にて、バーベキューをしながら懇親会を行い、その後、火を囲みながら、ゆっくり佐藤氏の釣行の話聞いたり、技術について話し合います。昨年は佐藤氏のスライド上映などもありました。

途中、国民宿舎サンレイク草木の気持ちの良いお風呂に希望の方は出かけます。
(この時点でかなり皆さん酔っ払っております。(^^)ちなみに講師の佐藤氏はお酒は飲まないので、お酒の飲めない人も十分楽しめます。!)

帰ってくると、その後・・・・12時過ぎまでのんびりと話が続きます。

翌日は朝食がすむと、お昼まで講師のポイントレッスンを受けながら釣りあがります。
基本的に、マンツーマンでじっくり講師がその人の実力に従って、アドバイスを行います。

昼食が終わると、自由釣行に入ります。

☆☆美しい渓流の昼と森の夜を楽しむため定員は10名です。
なるべく早く、お申込ください。よろしくお願いします。
(ご友人、ご夫婦の関係上若干増える可能性もあります。ご了承ください。)

女性の方も参加されますし、和気藹々としたアットホームなスクールを目指しています。

スクールの報告ページ
シャロムの森FFスクール2006-9月
FFスクール速報
FFスクール速報2
シャロムの森FFスクール2006第1回終了御礼

その他にもたくさんの情報がありますので、検索してみてくださいね。

2007年03月17日

●天然尺ヤマメイワナプロジェクト 現状分析概論編

魚の平均サイズ
シャロムの森の渓流は全長8KM以上、そしてC&Rのおかげでたくさんのヤマメやイワナが泳いでおります。
でも、その平均サイズはやはり20cmくらいになっています。

●シャロム渓流MAP

    クリックすると大きいサイズになります

尺イワナの場所
イワナについては尺上の大物も時折姿を現しますが、やはりヤマメについては大きくても泣尺くらいです。
イワナについては下図の赤丸の中の流域において時々姿を現します

shalom_map-thumb1.JPG

特に左沢の上流部においてはイワナしかおらず、ずいぶん大きな者達が生息し、昨年などすべて尺上イワナ・・・というツワモノのお客様もおりました。

結果として申しますと、イワナのみの棲息地においてはやはり尺上になる可能性が高いようです。
それに対して、イワナ、ヤマメ混生域においてはヤマメのあのすばしこい動きについていけないようで、イワナはじっと・・・・岩魚・・・石のそこに張り付いているようです。

魚の魚数
現在、かなりの魚数が見られますが、逆に言えばこの渓流においてはオーバーストックのようで、餌が欠乏しているようです。

渓畔林とそれをとりまく単純な針葉樹林相による落ち葉の堆積の少なさ
また、渓畔林が高木相になっており(つまり渓流そばの木々が大きなものばかりになっており)春から秋の落葉までのシーズンはかなり暗い渓流になっています。
また、渓流から10m程度には広葉樹が多いのですが、林業地帯でありことより、その外側は単純な林相、スギ、ヒノキの林になっております。
これは、結果として、陸生昆虫類の単純な種類とストックの少なさ、につながっているようです。山の上からの落ち葉の供給も多いとはいえない(現在の日本の渓流を取り巻く森林に比べれば多いかもしれませんが・・・)と思います。

日射と単純な水生昆虫相
日射があたっている場所の方が活性が高く、昆虫類も飛んでいます。
1日を通して日が当たっている場所(渓流)はなく、感覚的には1日のうち2時間くらいが平均日射時間でしょう。
ゆえに、植物プランクトンの発達は遅く、水生昆虫の多くは落ち葉から生まれたエネルギーを元に育っているわけです。

日射が少なく、渓流も季節による水量の増減が大きいので、そこに住む水生昆虫の相は単純化しているように思われいます。
つまり、多くの種類の水生昆虫がいるのではなく、ある特定の種類の昆虫が大量いて、一時期にいっせいにハッチするというような状況である気がします。

簡単な総括

シャロムの森は完全C&Rにしたこと、無放流でいること、渓畔林が高木相であること、渓畔林の外側の林分が針葉樹林の単純な相であること、年間を通じて水量の増減が大きいこと(ボトルネックが存在する)、により魚数が多いが、その結果として餌が欠乏し、魚のサイズが小さくなっていると考えられます。


天然尺ヤマメイワナプロジェクト 現状分析地形編 つづく・・・予定(^^)

2007年03月13日

●管理棟ログハウスの型枠はずし

2007年3月13日現在のWWOOFのお仕事は家作りの最初の難関、コンクリート基礎作りです。
下の写真のようにコンパネで作った型枠に昨年の暮れにドイツ人の若者達、そして拓ちゃんと一緒にコンクリートを流し込みました。

01290005.JPG

そうして、一ヵ月半寝かせておき、いよいよ型枠はずしです。
いつもながら、この型枠はずしはドキドキします。ちゃんとうまくコンクリートが流れ込まないと、欠陥コンクリート構造物になってしまいますからね(^^)

そうして、はずしてみると!

01290007.JPG

これは素晴らしい! 素晴らしいできでした。
ほとんど鏡のようなコンクリートです。写真のように、コンクリートに自分の姿が写ります。

今週中は、この型枠はずしがWWOOFさんたちのメインの仕事になると思います。
その後は、いよいよログハウスの刻み・・・・かな?

いよいよ、管理棟ログハウスが立ち上がろうとしているようです・・・ん?誰が建てているのか?

しかしまあ、ほんとにWWOOFのみんなにはお世話になるばかりです。
この写真・・・・今日、ステファンの彼女はドイツに帰る日なのです。
この女性もかわいいだけでなく、よく働いてくれました。

01290010.JPG

午後のティータイムの一時、第2ポンドにて魚たちに餌を投げながらゆっくりコーヒーを飲みました。
・・・・ステファン、なんとなく寂しそうですね。

考えてみると、女性はすごい! この彼女は2週間前にステファンに会うためだけに日本にやって来て、そして確認?!(一体何をなんだろうか・・・)して帰っていくようです。きっと鈴を確認しに来たのでしょう。トホホ・・・・
そうそう、帰り際に、ステファンにちゃんと料理の仕方を教えるように僕も頼まれてしまいました。

ほんとに女性の強い時代になったものです・・・・。龍馬、がんばれよ~・・・

2007年03月12日

●ライブカメラ試験中!

ただいまライブカメラを渓流に設置しました。試験的に様子を流しております。

この画像をみますと、それなりに現在の渓流の様子がわかると思います。
ただ、現在の設置方向、場所が東向きなので朝日の時間はほとんど白黒写真のように白とびしてしまいます。
お昼から夕方頃がたぶん光条件的にはよいかと思います。

シャロムの森の回線環境はISDNの64kbなので、残念ですが本当のライブ放送は現在は無理なので、5分おきに新しい情報にしておりますが、たぶんこの先、変更すると思います。

20070312.jpg


このライブカメラの問題点は・・・・・
  1 やはり渓流の定点写真だけではさほど面白くない・・・・。動画ならばそれなりに見てられるのですが、静止画をじっと見ていてもあきてしまいます。
  2 もう少し広角のカメラにすべきだった・・・・。やはりもう少しまわりの様子が見られると楽しいと思いました。
例えば、渓月庵や山猫広場の様子、炭焼きをしているWWOOFの若者達の行動などが写ると結構楽しいと思います。 ただ、そうなると・・・・山猫広場のプライバシーがないかも(^^;)
  3 画像を見るときのウインドウがもう1つよくない・・・・。いろいろWEBサーフィンをして調べたのですが、なかなかよいプログラムが見つかりませんでした。画像は一度読み込むと、次に再読み込みした時に、同じファイル名だと、キャッシュから読み込んでしまい、更新されません。そこでちょっと工夫して常に読み込むようにしてあります。詳しくはまたのちほどHOW TOは書こうと思っています。
  4 格安のシステム(涙)・(投資額19000円 防水カメラ代と50mケーブル代)なので閲覧者側からカメラを動かすことができない・・・・もしかしたら、ちょっといろいろアイデアがありますが、たぶん今年はむりかなあ・・・
  5 一台の仕事兼用コンピュータから発信(つまり今までの自宅のPCにつなぎました)してますので、たぶん度々、写真撮影&発信プログラムが停止させられると思います。・・・・(現在もう一台格安でHP専用のPCを検討中・・・でもすぐには無理かなあ(涙))
などなど、いろいろ反省しております。

でもまあ、この回線状況で、そして通販で購入した1万円程度の防水カメラで、これだけの映像が写せれば十分かなあ・・・と満足もしております。
4月以降、是非ともこのカメラで魚を釣り上げた瞬間を誰かに見てもらいたいものです。

あ・・・・そうですね、それをコンテストにしましょうか(^^)
ウェブカメラで魚を釣り上げた瞬間を捉えた人はすぐにそれをメールに添付して送ってもらう。先着1名に毎回プレゼント・・・というのもよいかも

最後にお願いですが・・・
このカメラの調子を是非ともコメントまたはメールで教えてくれないでしょうか。私のPCからだと・・・・発信と受信を兼用しておりますので、遅くて遅くて・・・・一般的な回線状況 (最近は光かな、それともADSL?)下ではどういう風に写っていますでしょうか。
それから、何か不具合、改善点、こうしたら・・・というようなアイデアがありましたらどんどん教えてくださいね。
悲しいかな・・・私のPCですと画像が完全に出るまでに20秒以上かかってしまいます。

よろしくお願いします m(--)m

==> シャロムの森ライブカメラ

2007年03月08日

●WWOOFは世界中から・・・WWOOFトップページ完成!

WWOOFのトップページがなんとか完成しました。

シャロムの森には、世界中からWWOOFが訪れます。群馬の山奥の森の中ではありますが、まるで、どこでもドアが存在するかのように、たくさんの若者達が訪れ、僕たちを助けてくれます。

今回、WWOOF NO1からNO10までの人達の大まかな出身地をGOOGLEマップのAPIを使い、表わしました。
結構かっこいいと、私自身は思っております。是非とも一度見てくださいね。(^^)
==>WWOOFのトップページ


昔、自分が学生の頃、アフリカや中東、ヨーロッパをヒッチハイクや野宿をしながら放浪したことがあります。
そんな頃、よく思っておりました・・・・日本は小さいなあ・・・僕は広い空の下で暮らしたいなあ・・・

でも、実はいろいろな価値観、自由な考え、つまり違いを大切にする、そんな文化を求めていたのかもしれません。
今、こうやって世界中から元気な若者達が手伝いに来てくれて、いっしょに同じカマの飯を食べていますと、なんだか、自由な風がシャロムを常に吹いているそんな気がします。
シャロムの森は、山奥ですが世界に1番近い・・・そんな場所になったら楽しいでしょうね。

とりあえず、シャロムの公用語は、第1公用語  日本語  第2公用語 英語 第3公用語 中国語 です。
これからこのトップページには、英語と中国語を追加したいと思っています。

さて、
2007年3月7日現在、ドイツ人のステファン君とその彼女(なんとドイツから仕事の休暇を使い、追っかけてきたようです。かわいい女性ですよ~)が毎日一生懸命働いてくれてます。
今日は、竹炭焼きで、明日からログハウスのための木の皮むきです。

どうぞ、みなさんも、別にWWOOFでなくても大丈夫です。一緒に森創りをしませんか!

現在総計40数名のWWOOFの若者が一年ちょっとの間に、世界中から来てくれました。きっと今年はさらに多くの人達との出会いがあることでしょう。

いつも、いつも・・・ほんとうに常に思っているのですが、みなさまありがとうございます。

そして・・・・どうぞふらりと遊びに来てください。

美しい季節の中で、おいしい酒と、静かな時を用意して、お待ちしています。

20070307.jpg

2007年03月07日

●炭焼きとログの皮むき

2007年3月26日現在のWWOOFのお仕事は 炭焼きとログの皮むきです。
現在 たくさんの竹を手に入れましたので、一生懸命 初めての炭焼きをしております。

01190005.JPG

シャロムの炭焼きは簡易ドラム缶式の縦型タイプです。
1日目に竹を割り釜にセットし、2日目に火を入れます。3日目には出来上がります。

誰でもできる仕事ですが、奧が深い仕事でもあります。煙の色を見て、火をストップするタイミングを決めます。

01200002.JPG
     実はこれはちょっと失敗・・・でも蓋を開けるとこんな感じです。

また、もう1つの仕事は ログハウスのための木材の皮むきです。
カマを使い、きれいにていねいに皮をむいていきます。
01200002.JPG

これも女性でも大丈夫な仕事です。もちろん、とても重要で、皮を剥かないと腐りやすくなります。

そのほか、料理ができる人は料理を手伝ってもらったり、子供の遊び相手をしてもらったり、ママとのお酒の相手をしてもらったり・・・適材適所?でいろいろしてもらいます。(笑)

2007年03月02日

●渓月庵

渓月庵・・・・その名のとおり渓流の音と月が夜中に天窓から覗く、そんな小さな庵です。
大きさは8畳間の床の間に小さな囲炉裏があり、それから4畳のロフトがあります。

01180008.JPG

囲炉裏端に座り、静かに炭を起こし、ちりちりと炭が燃え広がる様子を見ていますと、時間を忘れてしまいます。

01180012.JPG

ロフトには小さな天窓が2つ付いており、夜中に月が覗きに来ます。
満月の夜など、青白い月明かりに照らされて、とても不思議な空気?AIRを体験できます。

電気設備は設置しておりません。夜はアルコールランプの光と炭火の赤さ、月の青い光だけです。

不思議なほど、静かで落ち着いた時間を手に入れることができる、そんな渓月庵であります。